BBS(掲示板)
ご質問やお問い合わせ、ケータイに関する話題やその他なんでもお気軽に♪
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全101件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
7~8月の修理端末
投稿者:
管理人
投稿日:2010年 8月20日(金)17時54分37秒
ドコモ SH-08A・・・電源入らず(2010/7)。
→電源回復及び、メモリー復活に成功。
ドコモ N-01B・・・電源すぐ切れる、キー効かず(2010/8)。
→電源及び、全てのキー回復に成功。
最近の修理端末は
投稿者:
管理人
投稿日:2009年12月13日(日)01時43分49秒
au W54S・・・電源入らず(2009/10)。
→電源回復及び、メモリー復活に成功。
ドコモ SH-03A-P・・・キー効かず(2009/12)。
→全てのキー回復に成功。
パイオニア
投稿者:
管理人
投稿日:2009年 7月27日(月)17時34分44秒
編集済
当HPは2002年に携帯メーカーで勤務していた経験を活かして立ち上げた、
業界で草分け的なサイト(修理サービス)です。
以後、さまざまな業者が同様のサービスを行なっておりますが、
業界のパイオニア的存在になります。
6年ほど他の仕事(インターホン修理)に従事しておりましたが、
もう一度、統合復活させて頂きました。
http://www.eonet.ne.jp/~boy/
正直、この仕事は手間が掛かる割りに利益が少なく儲けが出ないのですが、
少しでも助かる方や喜んで頂ける方がいれば、嬉しく思います。
5年ぶりに・・・
投稿者:
管理人
投稿日:2008年 3月30日(日)15時28分52秒
HP復活させました。5年のブランクがありますが、携帯業界・特に端末の進化には目を見張るものがあります。ナンバーポータビリティ・おさいふケータイ・ワンセグetc・・・、行き着く所まで行き過ぎの感はありますが。携帯の中身も以前とは違い、薄型化・基板のフレキ化で修理も難くなっているのも確かです。特に基板は全ての部品が1枚の部品(基板)に集約されて、分解するのも一筋縄ではいきません。この前P703iuを修理させて頂きましたが、上手く修理できたのでホッとしている今日この頃です。
電源が入らない
投稿者:
N505iユーザー
投稿日:2004年 8月27日(金)21時15分3秒
始めまして。
ホームページ拝見させていただきました。いや~凄いです。見ていて驚かされます。
さて、拝見させていただいた上でのお願いなのですが?
この前N505iからN506iへ機種変更いたしました。
その時まで電源が入っていたのですが、機種変更後N505iの方が電源が入らなくなってしまいました。(カバンの中に入れて大事にしていたので、おそらく欠陥かと…)
で、その後不幸にもN506iも同じことになってしまって…
ドコモショップで本体は交換していただいたのですが、アドレス帳がいっきになくなってしまいました。
今大変困っておりまして、なんとかN505iからアドレス帳を読み出せるようにしていただくことはできないでしょうか?
この場合、大体おいくらくらいかかるものなのでしょうか?もろ宜しければお返事宜しくお願いいたします。
では、お忙しい所大変失礼いたました。
これからも頑張って下さい!!
近況お知らせ
投稿者:
管理人
投稿日:2004年 7月27日(火)23時53分46秒
携帯電話の水濡れ修理ですが、
現在繁忙期(夏季6~8月)に入っている為
若干、作業に時間が掛かります。
その点ご了承の程、宜しくお願い致します。
水濡れの際の応急処置(水気取り、電池外し)は、
なるべく手早く行ない、電源投入されない様にして下さい。
編集済
お知らせ
投稿者:
管理人
投稿日:2003年12月 6日(土)11時21分16秒
皆様お世話になります。遅ればせながら、独自ドメイン
(
http://www.faith-pro.net
)を取得致しました。
宜しければブックマークへの登録をお願い致します。
今後は、各種電子機器類のオンラインリペアも受付させて頂く予定です。
(電話・FAX・モバイル機器・インターホン・小物家電等)
故障等でお困りの方、一度ご相談下さいませ。
webmaster@faith-pro.net
届きました
投稿者:
taka
投稿日:2003年10月 5日(日)10時37分59秒
こんにちは。横浜のtakaです。
この間修理してもらったA5304Tが、昨日届きました。
アドレスが見れるようになって本当に助かりました!!
携帯本体自体は機種変するんでよかったんですけど、
メモリはどうしても必要なもんで…。
また何か困った事があったら連絡するかも知れませんが、
その時はヨロシクです( ^ . ^ )(-.-)(_ _)
お久しぶりです
投稿者:
しらさん
投稿日:2003年 9月11日(木)01時52分40秒
管理人さん、お久しぶりです(^^)
最近お仕事の方は如何ですか?ソニー関連の仕事はどうですか?
私はEV-DO関係のデータ取り作業で、残業・残業の毎日です…。
会社での立場というか、責任も重くなってきて
技術だけでなく、営業もしなくちゃいけないんで大変です(^^;)
また、飲みに行きましょうね!
突然カキコしてスンマソンでしたm(__)m
RE:J-N51
投稿者:
管理人
投稿日:2003年 7月 6日(日)23時46分14秒
J-N51の液晶不良ですので、部品を交換せずに
修理できる場合は9000円になります。
部品交換が必要な場合は、これに部品代がプラスされます。
(見積もりNGの場合はご返却になります。)
J-N51は発売されて間もない機種ですので、
交換となると、どうしても修理代は高くなってしまうと思います。
(修理を依頼される場合は、TOPの修理依頼フォームからお願い致します。)
あとご存知かと思いますが、メイン基板と製造番号シール
は同じ端末の物でないと契約が不可能になりますので、
修理を依頼される際には、元の状態に戻されてからの
ご発送をお願い致します。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/11
新着順
投稿順
7~8月の修理端末
投稿者:管理人 投稿日:2010年 8月20日(金)17時54分37秒→電源回復及び、メモリー復活に成功。
ドコモ N-01B・・・電源すぐ切れる、キー効かず(2010/8)。
→電源及び、全てのキー回復に成功。